トップ
›
ブログ村
|
浜松市
|
ブログをホームページとして活用!「はまぞうビジネス+(プラス)」
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ネコの手 2007
無理難題
2007/06/21
ボランティア
今朝、とうもろこしをお土産にみえた
この方
。
今夜は、夜勤で寝れないのに、これから行くネコの相談者の家を地図で探している。
その後は、
こちら
でご覧下さい。
ボランティアをやっていると、時間をやりくりして捕獲した猫を保健所へ連れて行ってくれとか、
時々無理難題を言われる事がある。
笑顔で対応できる事にも限界があり、
時代に逆行した指導にもやる気をなくす。
それでも他人の為に一生懸命考えて、行動する人達に頭が下がる。
今の迷い犬情報は、
こちら
です。
タグ :
ボランティア
同じカテゴリー(
ボランティア
)の記事
再提案の回答
(2011-12-19 14:04)
提案
(2011-12-11 20:25)
保健所へ持ち込まれる子猫の殺処分を減らす提案2
(2011-12-04 18:57)
保健所へ持ち込まれる子猫の殺処分を減らす提案
(2011-11-16 17:48)
動物取扱業の適正化についてのパブリックコメント
(2011-08-16 10:35)
目に見える物
(2010-08-06 21:32)
Posted by ネコの手
この記事へのコメント
その後を覗いて来ました・・・ため息が出ました・・・
こうやって市民ボランティアに行政の怠慢のツケが回ってくるんですね
Posted by
チュウとチビのママ
at 2007年06月21日 22:06
こんばんは!!
御苦労様です。
無理して事故の無い様に気をつけて下さいね!!
Posted by 袋井のよっちゃん at 2007年06月21日 22:58
チュウとチビのママ
おはようございます。
きちんと指導していないと、
みんな困ってしまいますね。
Posted by
ネコの手
at 2007年06月22日 07:43
袋井のよっちゃん さま
おはようございます。
ご心配おかけしましてm(_ _)m
ネコの手は、ネコ問題はタッチしていませんが(時間・体力的に無理(-_-;)
まわりのボラが大変な思いをしています。
毎年がんばっている人達がいるのに何故ネコ問題が減らないのか?
人や社会の問題ですね。
Posted by
ネコの手
at 2007年06月22日 07:50
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
無理難題
コメント(
4
)